「Webマーケティング業界はちゃんと教育すれば活躍できる」社員教育を重視するカルテットコミュニケーションズが考える“未経験からのマーケター転職”に必要な考え方に迫る。

「初心者でも経験を積みながら一人前になれる」
マケキャンから都内Webマーケティング企業を経て、カルテットコミュニケーションズへ。
Webマーケターへの挑戦に不可欠な考え方を紐解く!

「マケキャンでの学習は、本当に役に立つのか?」「入社後活躍できるのか?」といった疑問を抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、マケキャンの受講を経て現在株式会社カルテットコミュニケーションズで働く柴田さんと、上司の安富さんにインタビューをさせていただきました!

Webマーケターとして活躍したい」「マケキャン受講後の姿をイメージしたい」などとお考えの方は是非参考にしてみてください。

柴田さん

新卒でゼネコンに入社し法人営業に従事。大学でマーケティングを学んでいた経験や、手に職をつけたいという想いから、マケキャンの受講を決意した。

マケキャンの受講を経て、都内のWebマーケティング会社に入社し1年弱経験を積んだ後、名古屋エリアでの勤務を希望し現職のカルテットコミュニケーションズへ転職を成功させた。

安富さん

株式会社カルテットコミュニケーションズ 経営企画部 マネージャー

今回は柴田さんの会社での様子やマケキャンの印象、また未経験からWebマーケターに挑戦する人材を採用する立場からのご助言をいただいた。

手に職をつけるため本気で学べるマケキャンを選んだ

ー 本日はよろしくお願いします!早速ですが、柴田さんがWebマーケターに挑戦した経緯を教えてください。

柴田さん:よろしくお願いします!

私は元々新卒からゼネコンに勤めていたのですが、2年目に差し掛かった頃からもっと自分に力をつけて手に職をつけたいと考えるようになったんです。

また、ちょうど社内でデジタルマーケティングの部署が立ち上がって配属されたこともあり、転職を視野に入れながら本気で学習できるマケキャンを受講することに決めました。

それに加えて本音を言うと、不動産業界という“上が右を向けと言ったら問答無用で右を向く業界慣習”に将来性を見出せなかったのも、転職を前提に学習を始めた理由です。

 

 

ー なるほど!転職を念頭に置いた上で、マーケティングという分野で、中でもマケキャンを選んだ理由はありましたか?

柴田さん:転職を考えるまではすっかり忘れていたのですが、元々大学時は経営学部でマーケティングを少し学んでいたのも、マーケターという仕事に興味を持った理由の一つです。

ただデジタルマーケティングって何?という状態だったので、しっかりと学習する期間を設けようとスクールを受講することに決め、他のスクールと比較して最も本気で学習できる環境だと感じたマケキャンを選びました。

 

 

ー 実際にマケキャンを受講してみていかがでしたか?

柴田さん:めちゃくちゃ厳しかったけど楽しかったです(笑)。一般的にイメージされているスクールとは違い、講師から指導すべきところは妥協なく本気で指導されたり、同期の熱量が物凄く高かったりと、求めていた以上の環境で学習を進めることができました

また、“管理画面の使い方”のようなハウツーではなく、マーケターの土台となる基礎力を身につけられたのも良かったです。

 

 

ー なるほど!マケキャンを終えてから今に至るまでの経緯についても教えてください。

柴田さん:マケキャンの学習期間を終えて、都内のWebマーケティング会社に入社したのですが、マケキャンで学んだことだけでは経験の度合いが違うため、やはり勉強し続ける必要はありましたね。

ただ大変さは感じつつも、根本的に学ぶことが好きなのでむしろ楽しいという感覚でした。

また、入社した会社が社員3名の職場だったこともあり、常に手探りな状況の中でマケキャンのことを思い出しながら必死で働くような環境だったので、その点は特に大変だった記憶があります。

その後、プライベートな理由で東海地区へ引っ越す必要が出たため、入社後1年弱くらいが経った頃に現職への転職を決めました。

 

 

ー 転職先としてカルテットコミュニケーションズを選んだのは何故ですか?

柴田さん:そもそも雰囲気がめちゃくちゃ良いことと、初心者でも経験を積みながら一人前になれるという教育プロセスがあったことが大きな要因です。

Web業界の会社は一般的にOJTが基本で、なかなかここまで教育体制が整っている環境は珍しかったので、これはチャンスだと思って転職を決めました。

 

経歴よりも「考え方」や「熱意」が大切

ー 教育体制のお話が出ましたが、改めて貴社の概要や入社者の受け入れについてご紹介いただけますでしょうか。

安富さん:当社は主にリスティングなどのWeb広告を扱う代理店企業で、現在12期目になります。

元々新しい社員のサポートには力を入れていたのですが、特に新卒採用を開始した2015年からは、しっかりと教育カリキュラムを策定して入社者を受け入れるようになりました。

というのも、本社がある名古屋では東京に比べてWebマーケティングに馴染みのある人が少なく、別の業界から未経験で入社してくる人も多いため、丁寧にスキルを身につけていかないと社員だけでなくお客様にとってもメリットが提供できなくなってしまうんです。

また経験者を採用したとしても、中小企業の案件が多い地方エリアでは、都内のWeb広告代理店で大手企業を相手に経験を積んできた人も、求められる働き方が大きく異なることになります。

そのため、ちゃんと教えることさえできれば戦力になりやすいWebマーケティング業界では、経験よりも自社のカルチャーにフィットするかどうかを重視した方が、結果的に良い人物を採用できると考えています。

 

 

ー 教育を重視するのはそのような背景があったんですね!カルチャーに合うかどうかを判断する上で、どのような選考を行なっているのでしょうか。

安富さん:選考過程では、思考傾向診断テストのようなものを受けてもらって、当社のカルチャーに合うかどうかを段階的に評価しています。

また、必ず最終面接では社長と面談していただいているので、データと対面の両方から適性を判断させていただいております。

もちろん過去どのような仕事を経験してきたかという経歴も詳しく聞いていますが、それ以上に本人がどういう考え方で生きてきたか未経験から挑戦する熱意があるかどうかという点が入社後の活躍度合いに大きく影響している印象ですね。

 

 

ー なるほど!ちなみに入社後の柴田さんの活躍はいかがですか?

安富さん:柴田とは入社後から関わっているのですが、最初の頃から思っていたこととしてはかなり馬力があるということです。

また、先ほどお伝えした教育カリキュラムが進捗に応じて3ヶ月〜半年と期間が変わるのですが、周辺知識の習得が早く3ヶ月ですぐ終えていましたね。

ここらへんはマケキャンの効果かな(笑)?

柴田さん:そうですね(笑)!

安富さん:またプラスアルファで挙げると、元々は広告運用コンサルティングの部署に配属されて一人で業務を回せるようになっていたのですが、その後、組織変更のタイミングもあって現在は経営企画部に来てもらっています

当社はリスティング広告運用がメインの会社だということもあり、「運用だけやりたい」という人が比較的多いので、柴田のように運用コンサルティングの領域をステップと捉えて、もう少し大局を観る部署に挑戦してくれたのもマケキャンの影響があるのかな。

柴田さん:確かにマケキャンは運用についてももちろん学ぶのですが、本質的なマーケティングの考え方を重視する講師が非常に多かったので、よく「広告運用だけに留まるな」という話をされていましたね。

 

やりたいと思える仕事をするのが幸せの一つの形

ー 貴社が目指す今後の目標を教えてください。

安富さん:引き続き主事業であるWeb広告事業を伸ばしていきながら、顧客のより上流工程に関わる営業支援や顧客管理のDX支援にも注力していきたいと考えています。

Webマーケティングを一つの手段と捉えながら、お客様への提供価値の幅を広げていきたいですね。

またその他にもいくつか新規事業にトライしており、現在の100名弱から数年以内に200名規模の会社へ成長していくことを目指しています。

 

 

ー その目標に向かうにあたって、柴田さんのような未経験からマーケティング業界を目指す人へ伝えたいことはありますか?

安富さん:少しでもマーケティングをやりたいと思っているなら、どんどんトライしてほしいと思います。

社会人になった最初のタイミングで就いた職業によって、他職種への挑戦を諦めている人も多いと思いますが、当社には「やっぱりやりたくて挑戦しました」という社員がとても多いです。

楽しい・やりたいと思える仕事をするのが一つの幸せの形だと思うので、当社に限らず是非とも何かしらの形で挑戦してほしいですね。

 

 

ー 未経験からのマーケターを目指す人にとって、どういう力を身につけるべきかアドバイスをいただけますか?

安富さん:そうですね、“客観的に物事を見れるかどうか”というのが重要な素養の一つだと思います。

例えば「安価な回転寿司店にくる人は何を求めているのか」「電気自動車を買う人はどのような客層か」など、クライアントが販売する商品の先にいるターゲットまでイメージする力です。

マーケティングの目的は誰かに商品を紹介したり売ったりすることなので、商品の先にいる“誰か”まで客観的に想像することが大切だと思います。

 

 

ー こうした企業のニーズに対して、卒業生である柴田さんから見たマケキャンにはどのような価値があると思いますか?

柴田さん:マケキャンは、学習内容や講師の考え方・教え方が、凝り固まった運用のハウツーではなく、俯瞰的なマーケティング視点から構成されているので、マーケティングに全く触れてこなかった人でもベースの考え方が身に付くのが大きな魅力だと思います。

安富さん:それはいいね。

柴田さん:また、最近Youtubeなどの影響で、Webマーケティングの仕事が「なんとなく簡単に片手間でできそう」と思われる風潮がありますが、未経験から転職して活躍したいならやはり相応の努力は不可欠です。

その点、マケキャンはマーケティングの根幹を突き詰めて学ばせてくれるので、周りから厳しいと言われている部分こそが最大の魅力だと思います。

 

 

ー 嬉しいお話をありがとうございます!それでは最後に、今後マーケティングや転職など新しい挑戦に踏み出そうとしている方々へ、メッセージをいただけますでしょうか?

柴田さん:マケキャンは、今の仕事で迷っていたりマーケティングに興味があったりする人にとっては、非常に良い形で背中を押してくれるサービスです。

Webマーケティング業界はまだまだ人手が足りない業界ですので、是非マケキャンに挑戦して将来一緒に働けたら嬉しいです。

安富さん:最近、仕事とは別のことを学んで挑戦したいという人が増えていて、マーケティングも注目されている分野の一つだと思います。

また転職するための実績として、スクールや大学院に通うことを検討している人もいらっしゃるのではないでしょうか。

ただ実際には、半端なところに行って知識だけ得て終わりというケースは非常に多いため、本当に挑戦したい方であれば、最後まで責任を持ってスキル装着にコミットしてくれる場所を見つけることが何より重要です。

そういう意味では、マケキャンは安価ではない分、講師も受講生も熱量高くコミットしている場だと思うので、本気で熱く楽しく取り組めるのではないかと思います。

ゆくゆくは、そのような意欲の高い方が当社へ入社していただけたり、仕事の現場でご一緒できたりしたら嬉しいですね。

 

 

ー 大変貴重な話をお聞かせいただきありがとうございました!

今回は、充実した教育カリキュラムで社員を活躍させる株式会社カルテットコミュニケーションズ様にお話を伺いました!

また、マケキャンでは、今回インタビューを行なった柴田さんのように未経験からのWebマーケター転職を支援しています。
3ヶ月間のWebマーケティング学習やマケキャン独自の転職サポートで、今まで多くの未経験の方が転職を成功させておりますので、Webマーケターに興味がある方や転職を考えている方、カルテットコミュニケーションズ様に興味がある方は是非無料カウンセリングにてご相談ください。

【今回インタビューにお答えいただいた株式会社カルテットコミュニケーションズ様のHPはこちら】
https://quartet-communications.com/